企業・団体様へ

企業・団体様へ ロゴマークの使用申請

ロゴマークの使用申請について

木づかい運動ロゴマークを使用するには登録が必要です。
該当するタイプをお選びの上、登録申請をお願いします。
タイプの判断が難しい場合は、タイプ選択で「不明」をお選びください。 申請はウェブフォームに必要事項をご入力の上、送信いただくか、「(ワード)木づかい運動に係るロゴマーク使用申請書」に必要事項をご入力の上、FAXまたは添付メール(PDFまたはxdw形式)にて、ご提出ください。 ご不明な点はご連絡ください。



:03-3816-5595
FAX:03-3816-5062
:logo@jawic.or.jp

ウェブフォームから申請

ワードで申請 申請書に必要事項をご記入の上、上記のメールまたはFAXにてお送りください。
申請が承認されましたら、原本に捺印の上、ご郵送ください。

申請料は11,000円で、登録料は22,000円です。年度更新になりますので、次の3月までの料金です。


  • 毎年3月末の更新時に年間22,000円の登録料のみが必要になります。
  • 初回登録時期が10月~12月までの場合は、登録料は11,000円になります。
  • 初回登録時期が1月~3月にご登録の場合は、登録料は無料になります。
  • 料金は、ロゴマークを貼付する製品数等により変わることはございません。

Aタイプ(製品に対する認証)

  1. 第三者による認定や認証を受けた国産材製品
  2. 第三者による認定や認証を受けた国産材(原木、パルプ等)を用いてつくられた製品

※Aタイプでは製品に直接マークを添付することも可能です。

※AタイプはBタイプとCタイプとしての認証も兼ねています。

※第三者による「認定」や「認証」とは、間伐材マーク認定、県産材認証、JAS認定、FSC認証、SGEC認証、PESC認証など制度に起因するものですが、各認証における厳密な区分までは条件としません。

※Aタイプの申請時には、認定や認証制度の証明書の添付が必要となります。

※製品とは小物、紙製品、文具、家具、製材品、住宅などを指します。


Bタイプ(企業活動に対する認証)

  1. 第三者による認定や認証を受けた原木を用いて製材を行う工場やその販売者、メーカなど
  2. 第三者による認定や認証を受けた原木を用いて家具を生産している工場や販売者、メーカなど
  3. 第三者による認定や認証を受けた材を用いて建てられた住宅の販売者、メーカなど
  4. 第三者による認定や認証を受けた紙を使って印刷を行っている印刷会社や企業・団体など
  5. 第三者による認定や認証を受けた製品を販売している小物販売店など

※Bタイプでは林野庁が推進している木づかい運動に賛同していることをPR(企業として環境貢献していることをアピール)することができます。

※BタイプはCタイプとしての認証も兼ねています。

※「第三者による認定や認証」には、木づかいサイクルマークのAタイプも含まれます。

※上記5で小物販売店が他社の木づかいサイクルマーク製品を単に販売する場合は、必ずしも申請・登録の必要がありませんが、小物販売店が自社製品として木づかいサイクルマークを添付した製品を販売する場合やロゴマークを根拠として環境貢献をアピールする場合等は、Bタイプ(またはAタイプ)の申請・登録が必要です。


Cタイプ(普及・広報活動に対する認証)

  1. 国産材の利用促進を目的とする出版物(雑誌や書籍、新聞など)、名刺、パンフレット、ちらし、環境報告書、会社案内などに貼付する場合。
  2. 国産材の利用促進を目的とする展示会やセミナー、シンポジウム、またそれらを告知するホームページなどで使用する場合。
  3. 出版物、ホームページなどに貼付する場合。